シーン
ココフォリアのシーン機能の使い方について
シーン機能とは、盤面を保存・反映する機能です。次の要素をシーンとして保存できま す。
項目 | 説明 |
前景・背景 | 現在の盤面の画像が設定されます |
BGM | 現在再生されているBGMが設定されます |
マーカーパネル | このシーンだけで使用するパネルを保存しておけます |
シーンタイトル | シーン一覧で表示される名前を設定できます |
シーン切替テキスト | 設定すると、シーンを盤面へ反映する際にメインチャットへテキストが自動送信されます |
シーン機能はGM権限専用です。現在はそのルームを作成した人だけが使用できます。
シーンの保存・反映はシーン一覧から操作できます。
ルームヘッダー右上の [
シーン一覧 ] ボタン をクリックするとシーン一覧画面が開きます。
シーン一覧の右上の+ボタンをクリックすると、現在の盤面の状態を保存して新しいシーンを作成します。作成したシーンはシーン一覧の一番下に追加されま す。デフォルトのシーンタイトルは「新しいシーン」です。
シーンタイトルをクリックすると、シーンタイトルとシーン切替テキストの編集画面が開きます。ここでシーンタイトルとシーン切替テキストを設定できます。
保存されているシーンは、現在の盤面の状態で上書き保存できます。変更したいシーンの [
盤面を保存 ] ボタンをクリックすると、現在の盤面の画像やBGMをシーンに上書き保存します。
なお上書き保存をしても、シーンタイトルとシーン切替メッセージはそのまま保持されます。
シーンに保存されている要素(前景・背景・BGMなど)を個別に変更することはできません。保存したい状態に盤面を整えて、上書き保存によって更新して下さい。
シーン一覧のサムネイルをクリックすれば、シーンを盤面へ反映できます。以下のように、盤面に反映する項目を絞ることも可能です。
項目 | 説明 |
サムネイルをクリック | シーンに保存されている要素を全て盤面に反映 |
[ | BGM以外の要素を盤面に反映 |
[ | シーン切替テキスト以外の要素を盤面に反映 |
サムネイル上の
ボタンを掴んでリスト内の任意の場所にドラッグ&ドロップしてください。
削除したいシーンの[
削除 ] ボタンをクリックするとシーンを削除できます。
最終更新 2yr ago