CCFOLIA
  • ココフォリア公式ドキュメント 概要
  • セットアップ
    • アカウント登録
    • ルーム作成
    • 画面の見方・操作
  • PL向けの基本機能
    • キャラクター作成
      • 基本情報
      • 立ち絵・差分
      • ステータス・パラメータ
      • チャットパレット
      • キャラを「隠す」設定
    • ルームチャット機能
      • チャットメニュー
      • 発言タブ
      • ダイスロール
    • パネル・カードデッキ
      • パネルの操作
      • カードデッキの操作
    • アカウント設定の変更
  • GM向けの機能
    • ルームの準備
    • 前景・背景の設定
    • BGMの再生
    • スクリーンパネル
    • マーカーパネル
    • ダイスシンボル
    • カードデッキの作成
  • GM限定の機能
    • チャットタブの作成・削除
    • シナリオテキスト
    • シーン
    • カットイン
    • ルーム設定・ルーム機能
      • ルーム設定
        • ルームの概要
        • 監視者モード
        • 自由配置モード
        • ルームデータ
        • メンバーリスト
      • ルーム変数
      • セーブ・ロード
  • CCFOLIA GAMES
    • CCFOLIA GAMES
    • ゲームで遊ぶ
    • ココフォリアの操作
  • 初めてココフォリアをご利用の方へ
    • 5分でわかる!PL向け卓準備
    • 15分でできる!GM向け卓準備
    • 1分で遊べる!CCFOLIA GAMES
  • アップデート
    • v1.28 リリース情報
      • ルームメンバー権限管理機能
      • 前景・背景の自動トリミング機能
      • パスワードログイン機能
      • 自由配置モードの追加
      • UIの変更
    • v1.29 リリース情報
      • ストア機能
      • ライブラリ機能
      • デッキの配置固定・サイズ固定機能
      • UIの変更
    • v1.30 リリース情報
      • グループチャット機能
      • デッキにカードを追加
      • 山札から枚数を選択して引く
    • v1.31 リリース情報
      • Undo / Redo機能
      • スクリーンパネルを自分以外に公開する
      • 山札から裏向きのまま複数枚引く
      • 前景にグリッドを表示する
      • キャラクターコマのコピー&ペースト機能
      • トップページのリニューアル
    • v1.32 リリース情報
    • v1.33 リリース情報
      • /roll-table コマンド
  • 各種情報
    • 推奨環境
    • FAQ
    • お困りごと
    • お問い合わせ
    • 開発状況
    • CCFOLIA GAMES 移行のお知らせ
  • Developer API
    • Clipboard API (beta)
GitBook提供
このページ内
  • ゲームを購入してみた!この後どうする?
  • ライブラリタブを開く
  • ルームを作成する
  • 友達を招待する
  • 盤面の操作

役に立ちましたか?

  1. 初めてココフォリアをご利用の方へ

1分で遊べる!CCFOLIA GAMES

ストアでのゲームの購入後、このページの通りに操作してみてください!

前へ15分でできる!GM向け卓準備次へv1.28 リリース情報

最終更新 13 日前

役に立ちましたか?

ゲームを購入してみた!この後どうする?

ゲームを遊ぶためのルームを作成して友達を招待すれば、ゲーム開始の準備が整います。 ルームの作成方法は複数ありますが、このページでは、購入した商品を確認できるライブラリタブから作成する方法を紹介します。


ライブラリタブを開く

まずはライブラリタブに移動しましょう。

  1. ココフォリアにログインする

  2. 左上にマイルーム、ストア、ライブラリというタブがあるので、ライブラリを選択する


ルームを作成する

ゲームを遊ぶためのルームを作成しましょう。

  1. 遊びたい商品のサムネイルをクリックする

  1. 新しいルームを作成するをクリックする

  2. 新しく作成したルームへ移動する旨の表示が出たらOKをクリックする

作成されたルームに入室し、ゲームの盤面が見れるようになります。


友達を招待する

一緒に遊ぶ人をルームに招待すれば準備完了です!

  1. 画面左上の表示をクリックする

  1. 表示されるメニューの一番上にある友達を招待をクリックする

  1. 表示されたルーム招待URLを一緒に遊ぶ人に共有する

URLを共有された人は、リンクをクリックするだけでルームに入室することができます。 アカウント登録の必要はありません。

ルーム招待URLの公開

ルーム招待URLを知っている人は誰でもルームにアクセスできてしまうため、不特定多数が見る可能性のある場所で共有することは推奨しません。

あとは招待した人の入室を待てばOKです!


盤面の操作

遊ぶゲームによっては盤面の操作が必要となります。 操作が分からない場合は以下を参考にしてください!

パネルの移動

ドラッグ&ドロップでパネルを移動させることができます。

トークン・カードなどの操作

コマの編集

パネル・カードデッキ
キャラクターの基本的な設定項目