CCFOLIA
  • ココフォリア公式ドキュメント 概要
  • セットアップ
    • アカウント登録
    • ルーム作成
    • 画面の見方・操作
  • PL向けの基本機能
    • キャラクター作成
      • 基本情報
      • 立ち絵・差分
      • ステータス・パラメータ
      • チャットパレット
      • キャラを「隠す」設定
    • ルームチャット機能
      • チャットメニュー
      • 発言タブ
      • ダイスロール
    • パネル・カードデッキ
      • パネルの操作
      • カードデッキの操作
    • アカウント設定の変更
  • GM向けの機能
    • ルームの準備
    • 前景・背景の設定
    • BGMの再生
    • スクリーンパネル
    • マーカーパネル
    • ダイスシンボル
    • カードデッキの作成
  • GM限定の機能
    • チャットタブの作成・削除
    • シナリオテキスト
    • シーン
    • カットイン
    • ルーム設定・ルーム機能
      • ルーム設定
        • ルームの概要
        • 監視者モード
        • 自由配置モード
        • ルームデータ
        • メンバーリスト
      • ルーム変数
      • セーブ・ロード
  • CCFOLIA GAMES
    • CCFOLIA GAMES
    • ゲームで遊ぶ
    • ココフォリアの操作
  • 初めてココフォリアをご利用の方へ
    • 5分でわかる!PL向け卓準備
    • 15分でできる!GM向け卓準備
    • 1分で遊べる!CCFOLIA GAMES
  • アップデート
    • v1.28 リリース情報
      • ルームメンバー権限管理機能
      • 前景・背景の自動トリミング機能
      • パスワードログイン機能
      • 自由配置モードの追加
      • UIの変更
    • v1.29 リリース情報
      • ストア機能
      • ライブラリ機能
      • デッキの配置固定・サイズ固定機能
      • UIの変更
    • v1.30 リリース情報
      • グループチャット機能
      • デッキにカードを追加
      • 山札から枚数を選択して引く
    • v1.31 リリース情報
      • Undo / Redo機能
      • スクリーンパネルを自分以外に公開する
      • 山札から裏向きのまま複数枚引く
      • 前景にグリッドを表示する
      • キャラクターコマのコピー&ペースト機能
      • トップページのリニューアル
    • v1.32 リリース情報
    • v1.33 リリース情報
      • /roll-table コマンド
  • 各種情報
    • 推奨環境
    • FAQ
    • お困りごと
    • お問い合わせ
    • 開発状況
    • CCFOLIA GAMES 移行のお知らせ
  • Developer API
    • Clipboard API (beta)
GitBook提供
このページ内
  • セッション前のルームの準備
  • 盤面に画像などの変更を加える
  • 盤面にBGMなどを追加する
  • ルームに招待する

役に立ちましたか?

  1. GM向けの機能

ルームの準備

ルームの準備について

前へアカウント設定の変更次へ前景・背景の設定

最終更新 15 日前

役に立ちましたか?

セッション前のルームの準備

ゲームマスターはセッション中にたくさんのタスクをこなす必要があります。セッション前に画像やBGMなどを追加しておく、事前にルームを共有しておくといった準備をしておくと、セッションがスムーズに進められるでしょう。

このページでは、一部を除き、ルームメンバー権限がプレイヤー以上であれば可能な操作を紹介しています。ルームマスターのみが使用できる機能や操作は「GM限定の機能」のセクションで詳しく紹介していますので、そちらも併せてご覧ください。


盤面に画像などの変更を加える

画面右下の ボタンをクリックすると、下のようなメニューが表示されます。

追加・変更したい機能を選んでクリックしてください。 タイマーはCCFOLIA PROプランで使用できる機能です。

詳しくは、それぞれの機能のページをご覧ください。


盤面にBGMなどを追加する

盤面右上にBGMバーがあります。

BGMバーのBGM1/BGM2をクリックすると、BGM設定画面が表示されます。 BGM設定画面に音源ファイルをドロップすると、データをアップロードすることができます。


ルームに招待する

同じ画面を一緒に見たい人をルームに招待する必要があります。この操作はルームメンバー権限が見学者以上であれば行なうことができます。

ルームへの招待方法

  1. ルーム左上に表示されているルーム名をクリック

  2. 友達を招待をクリック

  1. URLを確認し、ルームに招待したい人に送信する この時、リンクをコピーをクリックするとURLのコピー&ペーストが楽になります。

招待を受けた人は、リンクをクリックするだけでココフォリアのルームに入室することができます。

ルームデータ公開機能

ルームデータ公開リンクとよばれる、クリックするだけで部屋が作成できるURLが頒布されていることがあります。このリンクをブラウザで開いて新規ルーム作成をクリックすると、配布元が作成したデータを基にルームが作成されます。

ココフォリアにログインしていないブラウザでルームデータ公開リンクを開こうとすると、ココフォリアへのログインが求められます。

詳しくは、をご覧ください。

BGMの再生