Links

スクリーンパネル

ココフォリアのスクリーンパネルの使い方について

スクリーンパネルの追加

マップなどの資料をプレイヤーに共有したいこと、ありますよね。 そんな時、スクリーンパネルを使えば盤面に複数の画像を配置できます。
まずは以下の手順でスクリーンパネルを追加してみましょう!
  1. 1.
    ヘッダーのナビゲーションから
    スクリーンパネル一覧を表示
  2. 2.
    スクリーンパネル一覧+ ボタン から、画像を選択
画像を選択すると、盤面にスクリーンパネルが追加されます。

スクリーンパネルの配置

盤面に配置されたスクリーンパネルは、マウス操作でおおまかな配置ができます。追加したスクリーンパネルにカーソルを合わせ、移動や変形を試してみましょう。
形状
説明
移動カーソル
ドラッグでスクリーンパネルの配置を変更
拡大/縮小カーソル
配置したスクリーンパネルの大きさを変更

スクリーンパネルの表示 / 非表示

スクリーンパネル一覧の [
パネルの非表示 ] ボタンで、表示 / 非表示が切り替わります。

パネルのカスタム

スクリーンパネルの上でダブルクリックすると、パネル設定を開くことができます。 各項目の概要は以下の通りです。
機能
機能の概要
横幅 / 縦幅
パネルの大きさ(横/縦)
※幅1マス = 24px です
重なり優先度
パネルの表示の優先度です
大きい値ほど画面上で表面に表示されます
値をマイナスにすると前景よりも奥にパネルを配置できます
メモ
パネルをマウスオーバーすると表示されるテキストを設定します
パネルの表面を表示しているコマにのみ、メモが表示されます
配置固定
パネルの位置とサイズを固定します
サイズ固定
パネルのサイズのみを固定します
地形パネルとして扱う
ショートカットキーによる操作を無効化します
画像選択
パネルに設定する画像の変更
背面画像選択
パネル裏側の画像を設定できます
表裏のあるカードを作れます
削除
パネルを削除
保存
パネル設定を保存

誰でもスクリーンパネルを追加できる方法

スクリーンパネルの画像選択画面を表示するには2つ方法があります。
  • 画面右上の[
    スクリーンパネル一覧 ] ボタン +ボタン
  • 画面右下の
    ボタン[
    スクリーンパネルを追加] ボタン
ボタンで表示されるメニューからであれば、部屋の所有者以外でもスクリーンパネルを追加できます。